ruby/README.jp

200 строки
5.6 KiB
Plaintext
Исходник Ответственный История

Этот файл содержит неоднозначные символы Юникода!

Этот файл содержит неоднозначные символы Юникода, которые могут быть перепутаны с другими в текущей локали. Если это намеренно, можете спокойно проигнорировать это предупреждение. Используйте кнопку Экранировать, чтобы подсветить эти символы.

* Rubyとは
Rubyはシンプルかつ強力なオブジェクト指向スクリプト言語です
Rubyは最初から純粋なオブジェクト指向言語として設計されていま
すから,オブジェクト指向プログラミングを手軽に行う事が出来ま
す.もちろん通常の手続き型のプログラミングも可能です.
Rubyはテキスト処理関係の能力などに優れPerlと同じくらい強力
です.さらにシンプルな文法と,例外処理やイテレータなどの機構
によって,より分かりやすいプログラミングが出来ます.
* Rubyの特長
+ シンプルな文法
+ 普通のオブジェクト指向機能(クラス,メソッドコールなど)
+ 特殊なオブジェクト指向機能(Mixin, 特異メソッドなど)
+ 演算子オーバーロード
+ 例外処理機能
+ イテレータとクロージャ
+ ガーベージコレクタ
+ ダイナミックローディング (アーキテクチャによる)
+ 移植性が高い多くのUNIX上で動くだけでなくDOSやWindows
MacBeOSなどの上でも動く
* 入手法
** ftpで
以下の場所においてあります.
ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/
** CVSで
$ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.netlab.co.jp:/home/cvs login
(Logging in to anonymous@cvs.netlab.co.jp)
CVS password: guest
$ cvs -d :pserver:anonymous@cvs.netlab.co.jp:/home/cvs checkout ruby
* ホームページ
RubyのホームページのURLは
http://www.ruby-lang.org/
です.
* メーリングリスト
Rubyのメーリングリストがあります。参加希望の方は
ruby-list-ctl@netlab.co.jp
まで本文に
subscribe YourFirstName YourFamilyName
と書いて送って下さい。
Ruby開発者向けメーリングリストもあります。こちらではrubyのバ
グ、将来の仕様拡張など実装上の問題について議論されています。
参加希望の方は
ruby-dev-ctl@netlab.co.jp
までruby-listと同様の方法でメールしてください。
Ruby拡張モジュールについて話し合うruby-extメーリングリストと
英語で話し合うruby-talkメーリングリストもあります。参加方法
はどれも同じです。
* コンパイル・インストール
以下の手順で行ってください.
1. configureを実行してMakefileなどを生成する
2. (必要ならば)defines.hを編集する
多分,必要無いと思います.
3. (必要ならば)ext/Setupに静的にリンクする拡張モジュールを
指定する
ext/Setupに記述したモジュールは静的にリンクされます
ダイナミックローディングをサポートしていないアーキテク
チャではSetupの1行目の「option nodynamic」という行のコ
メントを外す必要があります.また,このアーキテクチャで
拡張モジュールを利用するためには,あらかじめ静的にリン
クしておく必要があります.
4. makeを実行してコンパイルする
5. make testでテストを行う
「test succeeded」と表示されれば成功ですただしテスト
に成功しても完璧だと保証されている訳ではありません.
6. make install
rootで作業する必要があるかもしれません
もし,コンパイル時にエラーが発生した場合にはエラーのログとマ
シンOSの種類を含むできるだけ詳しいレポートを作者に送ってく
ださると他の方のためにもなります.
* 移植
UNIXであればconfigureがほとんどの差異を吸収してくれるはずで
すが,思わぬ見落としがあった場合(あるに違いない),作者にその
ことをレポートすれば,解決できるかも知れません.
アーキテクチャにもっとも依存するのはGC部ですRubyのGCは対象
のアーキテクチャがsetjmp()によって全てのレジスタを jmp_bufに
格納することとjmp_bufとスタックが32bitアラインメントされて
いることを仮定しています.特に前者が成立しない場合の対応は非
常に困難でしょう後者の解決は比較的簡単でgc.cでスタックを
マークしている部分にアラインメントのバイト数だけずらしてマー
クするコードを追加するだけで済みます「defined(THINK_C)」で
括られている部分を参考にしてください
# 実際にはRubyはThink Cではコンパイルできません
レジスタウィンドウを持つCPUではレジスタウィンドウをスタッ
クにフラッシュするアセンブラコードを追加する必要があるかも知
れません.
* 配布条件
本プログラムはフリーソフトウェアですGPL(the GNU General
Public License)または以下に示す条件で本プログラムを再配布で
きますGPLについてはCOPYINGファイルを参照して下さい
1. 複製は制限なく自由です.
2. 以下の条件のいずれかを満たす時に本プログラムのソースを
自由に変更できます.
(a) ネットニューズにポストしたり,作者に変更を送付する
などの方法で,変更を公開する.
(b) 変更した本プログラムを自分の所属する組織内部だけで
使う.
(c) 変更点を明示したうえ,ソフトウェアの名前を変更する.
そのソフトウェアを配布する時には変更前の本プログラ
ムも同時に配布する.または変更前の本プログラムのソー
スの入手法を明示する.
(d) その他の変更条件を作者と合意する.
3. 以下の条件のいずれかを満たす時に本プログラムをコンパイ
ルしたオブジェクトコードや実行形式でも配布できます.
(a) バイナリを受け取った人がソースを入手できるように,
ソースの入手法を明示する.
(b) 機械可読なソースコードを添付する.
(c) 変更を行ったバイナリは名前を変更したうえ,オリジナ
ルのソースコードの入手法を明示する.
(d) その他の配布条件を作者と合意する.
4. 他のプログラムへの引用はいかなる目的であれ自由です.た
だし,本プログラムに含まれる他の作者によるコードは,そ
れぞれの作者の意向による制限が加えられる場合があります.
具体的にはgc.c(一部)util.c(一部)st.[ch]regex.[ch]
および ./missingディレクトリ下のファイル群が該当します
それぞれの配布条件などに付いては各ファイルを参照してく
ださい.
5. 本プログラムへの入力となるスクリプトおよび,本プログラ
ムからの出力の権利は本プログラムの作者ではなく,それぞ
れの入出力を生成した人に属します.また,本プログラムに
組み込まれるための拡張ライブラリについても同様です.
6. 本プログラムは無保証です.作者は本プログラムをサポート
する意志はありますが,プログラム自身のバグあるいは本プ
ログラムの実行などから発生するいかなる損害に対しても責
任を持ちません.
* 著者
コメント,バグレポートその他は matz@zetabis.com まで.
-------------------------------------------------------
created at: Thu Aug 3 11:57:36 JST 1995
Local variables:
mode: indented-text
end: